当教室大学院生の大倉啓輔先生の論文(責任著者:瀬尾智先生、福山啓太先生)が発表されました。

当教室大学院生の大倉啓輔先生の論文(責任著者:瀬尾智先生、福山啓太先生)がInternational Journal of Clinical Oncology誌に掲載されました。
 
従来の疫学研究は、ある定点からの介入、観察によって予後、治療効果を評価します。
複雑化する癌診療において、経時的な複数の治療効果を数理的に評価し、次の治療を検討することは困難です。

本研究では、電子カルテデータを用いて、Joint modelによる進行・再発大腸癌症例の動的予後解析を行うことで、この問題に取り組んでいます。
電子カルテより臨床データを機械的に抽出し、614症例の経時的に変化する腫瘍マーカー値をR言語で解析することで、各症例において治療経過から予測される予後を表現することが可能でした。

本研究は大腸癌診療における、経時的な経過観察の重要性を改めて示すとともに、癌診療における個別化医療実現の新たな可能性を提示しています。

Okura K, Fukuyama K, Seo S, Nishino H, Yoh T, Shimoike N, Nishio T, Koyama Y, Ogiso S, Ishii T, Hida K, Matsumoto S, Muto M, Morita S, Obama K, Hatano E. Personalized prognostic model for colorectal cancer in the era of precision medicine: a dynamic approach based on real-world data. Int J Clin Oncol. 2025 May 1. doi: 10.1007/s10147-025-02766-6. Epub ahead of print. PMID: 40312604.
https://link.springer.com/article/10.1007/s10147-025-02766-6